6月号
~自宅にスペイン料理のシェフ参上~ケータリング:シエスタアミーゴ
~料理 一期一会~ “シェフ:国広 晋治”
料理に興味も持ったのは、中学生の夏休み。当時、[金子信雄の楽しい夕食]をテレビで観たのがき っかけです。動機は不純で、[お嫁さんにしたい人ナンバーワン]の東ちづるさんがアシスタントだっ たから。ある日のこと、いつものようになんとなく観ていたら、すごく簡単な料理で、これだったら 僕でもできる、ということで、冷蔵庫を見ると、材料がありまして、作ってみたのが最初でした。 24歳の時、レストラン[シエスタ]を開業しました。道路拡張の立ち退きを機に、11年間営業した店を 閉めて、ケータリングサービスを開始しました。 きっかけは、常連のお客様のひとことでした。立ち退きに祭し、移転先を探していたんですが、思う ような物件が見つからずに悩んでいたところ、そのお客様が、「娘の誕生日には、シエスタで祝うと 決めている。それならウチで作ってよ。」と。よそのお宅で、プライベートで作ることはあっても、 仕事としては初めてのこと。うまくできるか不安でしたが、やっているうちに、「ありだな!」と。 その一回で終わるつもりが、そこに同席していた、親戚のおば様から、「これはいい。来月はウチに 来てよ」と。行けば、次のご予約もいただけるようになって、段々と件数も増えてきました。 誕生日や記念日、還暦や喜寿のお祝い、新築祝い、そして、最近多いのが、小さいお子さまがいるお 宅のケータリング。子供がいたらゆっくり食事できない、他のお客様に迷惑がかかる、でも美味しい 料理は食べたい、でも作るのは大変、片付けも大変。自宅だと、同じくらいの歳のお子さまを持った 友達も呼べるし、他のお客様に迷惑をかけることもない。営業時間を気にすることも、ハンドルキー パーを用意する必要もない。のんびりと食事を楽しんでいただけます。 熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、お客様の食べるペースに合わせて、料理を提供いたします。 必要であれば、お皿やグラスも持って行きます。もちろん、出たゴミは持ち帰り片付けまでします。
]]>