1. HOME
  2. ブログ
  3. ニュースレター
  4. 6月号

お役立ち情報

Know-how

ニュースレター

6月号

~継続こそチカラなり~「折れない心」の作り方!

最近「心が折れる」というフレーズをよく耳にします。これもひとつのWBC効果でしょうか。
そもそも「心が折れる」とは辞書に載っている言葉ではなく、もともとは「腕を折られても心が折
れなければ負けではない」とする不屈の格闘精神から生まれた格闘界の言葉で、闘争において自ら
が敗北を認めた瞬間をさす比喩表現だそうです。 
今では、「当たり前の表現」として結構安易に使ってる気がしますが、日々の暮らしのなかでは、
大なり小なり「心が折れそう」な出来事ってありますよね。でも決して折れないように心を強くし
たいものです。
原田隆史さんは著書「カリスマ教師の心づくり」の中で「心を強くする」についてこう書いてます。

 

MOLOの続きを読む

]]>

関連記事