1. HOME
  2. ブログ
  3. ニュースレター
  4. 2018年
  5. 4月号

お役立ち情報

Know-how

2018年

4月号

<16年と8ヶ月、MOLOと名付けた手作り新聞>

注文をいただいたお客様に、月に一度は私達のことを思い出して頂こうという思いから、この試みは始まりました。2001年4月に創刊した手作り新聞(ニュースレターMOLO)は、今月号で16年8ヶ月200号を迎えることができました。

内容はお客様へのお役立ち情報、手掛けたお店の開店・改装のお知らせ、人物紹介、時事ネタ、編集後記。 毎号、それぞれの現場を担当したスタッフと手分けして原稿を書いています。(汗) MOLOというタイトルは、当時の設計部⾧、辺田さん(現㈱ティープランニング社⾧ )が提案してくれました。

 M=儲かる、O=お店は、L=リードに、O=おまかせ

 

では、、、、との提案に即決しました。ロゴも辺田さんが作ったものです。 最初の頃は封筒にはこんなスタンプを押していましたが(写真)、のちに現在の専用封筒になりました。 16年前といえば、まだパソコンをうまく使いこなせずにいました。 最初は白黒の紙に、写真は切り張り、それがコピー機の導入とともにカラーに、サイズもB4からA3に変わり ました!今では印刷も、プリンターからコピー機に変わり時間がかかっていた印刷もアッという間です。 今では郵送と手渡しが300部、メールが700部、約1000部を毎月お届けしています。 素人記者ばかりで誤字脱字も沢山ありますが、これからもリード・クリエーションの歴史を綴っていきます。(R)

 

 

MOLOの続きを読む

 

]]>

関連記事