店舗お役立ち情報2015年3月号
店舗デザイン・店舗内装・店舗設計・店舗開業運営・お役立ち情報 MOLO【No.165】2015年3月号
~ネーミングマジック!~呼び名を工夫して大ブレイク!
どうしたらアメリカの人に受け入れてもらえるか、と必死に考えたヒミさん。
そして、メニュー名を『HAKATA Spicy caviar(博多スパイシーキャビア)』に変えました(笑)。
その途端に、飛ぶように売れるようになったそうです!
こうして、その日からお店は、よく冷えたシャンパンと『スパイシーキャビア』を楽しむ人々で溢れるようになったのでした。
アメリカ人の“食わず嫌い”を言葉で直したヒミ・オカジマさん、さすがです。
このお店はNYミッシュラン5年連続受賞の快挙を成し遂げている大人気店です。
多くのお客さんのお目当てはというと……なんと豚足。
しかし、マンハッタンと言えば、豚肉を食べないユダヤ系住民が多い街。
そんな立地にありながら、一体どうやって豚足の店を繁盛店にしたのでしょう?
実は僕はメニュー名をあえて『TONSOKU』と訳さずに書いていました。
アメリカ人のお客さんは必ず、「TONSOKUって、何?」と聞いてきます。
そこで僕は、「フランス人がこよなく愛する料理、ピエ・ド・コションです」と答えました。
すると当然、「それはどんな料理か」と聞かれる。
その時に初めて、「Pig’s Feet(ピッグズ・フィート/豚の足)です」と種明かしするんです。
そうすると、「うーん、フランス人に人気なら食べてみようか」となる(笑)。
もし最初から、メニューにPig’s Feetと書いてしまっていたら、気持ち悪がられてブームにはならなかったと思うのです。
噂の料理TONSOKUを食べてみたいという人が集まりはじめ、客が客を呼び、あっという間に、予約2週間待ちの状態になったのだとか!
先日テレビを見ていたら、以前あるパーティーでお会いした福岡出身のレストランオーナー:ヒミ・オカジマさんが出ていた。
N.Yマンハッタンで経営する博多料理店「HAKATA TONTON」で、博多名物の辛子明太子『Cod roe(タラの卵)』を出したところ、気持ち悪いと酷評されたそうです。