店舗デザイン会社が提案するインテリアコーディネート〜デザインスタイルの決定
インテリアコーディネートのポイント〜コーディネートの方向性・デザインスタイルの決定
店舗デザイン会社が提案するインテリアコーディネートとは
私たち店舗デザイン・店舗内装・店舗設計・内装施工会社リード・クリエーションは、飲食店や理容室・美容室、物販店など、いわゆる『お客様をお招きして収益を上げる「店舗ビジネス」』という環境で、35年の長きにわたり培ってきた知識と技術、そして人材があります。
店舗ビジネスの厳しい環境で鍛えられたデザインやインテリアコーディネートのノウハウこそが「私たちの強み」なのです。
この度、その「強み」を活かし、ご自宅で家族が集う場所や個人のお部屋など「生活の空間づくり」をお手伝いできたら…と考え、『ご自宅・お部屋のインテリアコーディネート』サービスをスタートしました。
店舗デザイン会社のインテリアコーディネート「お部屋コーデ」の概要はこちらから↓
(画像をクリック)
リード・クリエーションが提案するインテリアコーディネートは、「快適な空間」を作り上げるために、家具や照明、装飾小物・備品などの「インテリア」だけでなく、壁・床・天井などの空間の内装材や配色、素材等の良い組み合わせを考え、整理・調整し、コーディネートご提案・アドバイスすることだと考えています。
ちょっとしたお部屋の模様替えやお部屋に合う家具や小物のセレクトやご相談から承ります。
大掛かりなリフォーム工事の場合は、各種各所の製造・制作・施工・取付会社など、各々の技能やノウハウを持ったスペシャリストと連携し、ご依頼の内容に適した専門業者様をご紹介することも可能です。
感染症対策で外出が思うままにできない今日、ご自宅やお部屋など『イエナカ』をご自身が想う「理想の空間」を実現してみてはいかがでしょうか。
そこで、今回は理想の空間を実現するための「インテリアコーディネート」のポイント、ヒント・コツとして、『デザインの方向性〜コーディネートスタイル』についてご紹介します。
インテリアコーディネートのポイント〜実現したい空間デザインの「コーディネートの方向性」を決める。
コーディネートに必要な要素として、まずは実現したい空間の「コーディネートの方向性」を具体的に決める、ということです。
コーディネートの方向性は、
例えば、
“思い出に残るあの施設のあの雰囲気”、
“最近お気に入りのあのショップのイメージ”、
“あのドラマの主人公の素敵な自宅みたいに…”
などなど、最初はふんわりと抱いているイメージや思いを、ちょっとずつ具体化していきます。
具現化する一つの方法として、「〜〜風」や「○○のような」など徐々に具体的な「例え」にして、その「例え」をデザイン・コーディネートスタイルに当てはめることで、空間デザインの概ねの方向性が定まります。
デザイン・コーディネートスタイルを店舗デザイナーや空間コーディネイターに伝えると統一性のある空間に近づきます。
それでは、主な「デザイン・コーディネートスタイル」をご紹介します。
【主なデザイン・コーディネートスタイルの種類】
●モダンスタイル
現代アートを思わせる金属やアルミ、ガラスなどを素材に用いて、近代的でスタイリッシュ、機能的で無駄のないシンプルなデザイン・コーディネートスタイル。モノトーンを基本に色味を抑え、全体的に無機質で都会風なイメージです。小物や雑貨でアクセントがつけやすいため、様々な空間に合わせやすく馴染みやすいデザイン・コーディネートスタイルです。
●和風モダンスタイル
和風スタイルに都会的な洗練な要素「モダンスタイル」を取り入れた「和モダン」。畳や障子・襖、床の間、和家具などの日本特有の素材や内装材を使い、日本人に馴染みのある居心地の良い空間を演出する和風インテリアと、現代的なインテリア様式を融合したデザイン・コーディネートスタイル。建築物や壁や床、天井などの内装を純和風にして、家具や雑貨を都会的なもので揃えたり、モダンスタイルのお部屋に和家具や和風雑貨を採り入れたりなど様々な方法があります。
●ミニマルスタイル
フォルムは直線的で無駄がなく、カラーはホワイト一色など単調なモノトーンで、可能な限り室内の要素を最小限に抑えていくシンプルなデザイン・コーディネートスタイルです。空間に配置するインテリアの素材感やカラーを最小限に抑えることで無機質でシンプルな空間をつくります。シンプルな見た目だけではなく、機能性も兼ね備えたデザイン・コーディネートスタイル。
●インダストリアルスタイル
「産業の」や「工業の」という意味のインダストリアル。天井や柱は建物の躯体や配管を剥き出しの状態で利用し、壁面もコンクリートやタイルなど打ちっぱなしの状態で活かした空間に、インテリアで木材やファブリック、レザーなどの異なる素材を合わせたデザイン・コーディネートスタイル。工業的な機能性と武骨な味わい深さが魅力のデザイン・コーディネートスタイルです。同時に経済的でコストの節約にもつながる利点があります。
●リゾート・トロピカルスタイル
開放的で、心地よい、ゆったりとした空気と豊かな自然に癒される南国・熱帯地域のリゾートをイメージするデザイン・コーディネートスタイル。椰子や竹、籐、ウォーターヒヤシンスなどの天然素材を使用したインテリアや家具は、お部屋に馴染みやすく、暑さを抑えながらリゾート地のような「非日常」のくつろぎや癒しの空間をコーディネートで演出します。
●ラスティックスタイル
「田舎風」、「素朴な」という意味のラスティック。粗削りの丸太や使い古された煉瓦、石やタイル、鉄などの素材を使い、まるで手加工の跡が残るような素朴に仕上げられた内装やインテリア、雑貨を使用します。アースカラーをベースとするのが特徴で、素朴で飾りっ気のない雰囲気は空間の居心地の良さをコーディネートで演出します。
●コロニアルスタイル
コロニアルとは「植民地様式」のことで、アジアの国々がイギリスやスペイン、フランスなどヨーロッパ各国の植民地において、アジア諸国の現地文化と欧州文化が融合してできたインテリアデザイン様式。東南アジアに残るヨーロッパ調の高級ホテルやリゾート地のような、非日常的で、欧州の洗練された上品さと東南アジアの癒しを両立したエキゾチックなイメージのコーディネートスタイルです。
●クラシックスタイル
クラシックスタイルとは、ヨーロッパの宮廷インテリア様式を取り入れた格式高いデザイン・コーディネートスタイルです。建物や家具配置では左右対称を基本とし、秩序をもった落ち着きのある空間。ポイントは家具セレクトで、高級感と重厚感を漂わす優雅なインテリアや家具、雑貨を使用します。クラシックスタイルのインテリア様式はバロック様式やロココ様式といった様々なタイプがあります。
●ナチュラルスタイル
「ナチュラルスタイル」とは、自然体で柔らかな飾り気のないデザイン・コーディネートスタイル。多くの人々が受け入れやすく居心地のいい空間の代表です。無垢材などの天然素材のインテリアや家具、肌触りの良い天然繊維のファブリックを使用した「ぬくもりのある」雑貨を選択します。カラーは、やはりナチュラルカラーを基本として、アクセントはほとんど使用せず、比較的に安価で落ち着きのある居心地の良い空間がコーディネートで演出できます。
●北欧スタイル
フィンランドやスウェーデンといった北欧由来のデザイン・コーディネートスタイル。北欧の厳しい自然環境を耐えぬくため、室内で快適に暮らしやすい空間をつくることで北欧スタイルは発展してきた、と言われています。インテリアや家具、雑貨は、肌触りの良い素材であったり、自然な曲線のある形態、さらには色としても白や淡いトーンが多用され、ナチュラルスタイルの一種とも言えます。ナチュラルな北欧スタイルのデザイン性は、日本人の相性によく合い、とても人気のあるデザイン・コーディネートスタイルです。
●地中海スタイル
イタリアやスペイン、ギリシャなど地中海沿岸地域のデザイン・コーディネートスタイル。空間全体が明るい雰囲気になるように、漆喰の白塗壁や水色のクロス、床には白いタイルやナチュラル色のフローリングなどでまとめると、爽やかな風が吹き抜けるような色使いが特徴的な空間をコーディネートで演出できます。
●カジュアルスタイル
自然体で飾らず、楽しく元気、リーズナブルでシンプルなデザイン・コーディネートスタイル。子どもさんがいらっしゃるファミリー層に人気のコーディネートスタイルです。スタイルのポイントはカラーセレクト。壁・床・天井やインテリア、家具類は白を基調に、小物や雑貨で赤色やオレンジ色、黄色や緑色などのポップカラーを使用して、元気なアクセントを意識すると、カジュアルテイストの空間にまとまります。
●カントリースタイル
欧米の昔ながらの素朴でナチュラルな田舎の雰囲気で、木のぬくもりを基調としたデザイン・コーディネートスタイル。カントリースタイルでは白色と茶色がベースカラーとして使われます。壁・天井は白色を基調に、インテリアや家具、雑貨は無垢材の自然なぬくもりと、重厚感のある茶系のナチュラルカラーでバランスをとると、素朴でありながら洗練された空間がコーディネート演出できます。
●ヴィンテージスタイル
「古くて価値のある」という意味があるヴィンテージスタイル。時間を重ねた深い味わいのあるアイテムの色彩や柄が特有なデザイン・コーディネートスタイルです。インテリアにエイジング塗装やアンティーク加工を施すことによる質感を作りだし重厚感のある空間を演出。濃い茶系色や黒、濃いグレーなどのダークトーンを基調にするとまとまります。同じヴィンテージスタイルでも、インテリアや家具、雑貨をレザーで高級感、デニム生地でカジュアル感など素材を選ぶことで方向性を決めることができます。
以上、主要なデザイン・コーディネートスタイルをご紹介しました。
空間デザインの世界にはまだまだ沢山のスタイルが存在しますし、組み合わせ次第でオリジナルのスタイルも可能です。
また機会をつくってご紹介したいと思います。
デザイン・コーディネートスタイルを楽しみながら、ご自身の「理想の空間づくり」を実現してください。
『インテリアカラーの選択・組み合わせと配分』についてご紹介しています。
※インテリアコーディネートのポイント〜カラーの選択・組み合わせと配分
リードクリエーションの『お部屋コーデ』は、
壁・床・天井などの内装材から家具類・雑貨・備品等のセレクトまでご相談承ります。
店舗デザイン会社のインテリアコーディネート「お部屋コーデ」の概要はこちらから↓
(画像をクリック)
ご予算に応じて、丁寧にお話しを伺いながら進めますので何でもご相談ください。